投稿者「松下 健次郎」のアーカイブ

部屋干しにはイソジンを使え!

いよいよ今年も梅雨に突入。雨が降っていなくても、ジメジメ鬱陶しい毎日が続いています。 この鬱陶しさをより一層加速させるのが、街中に溢れる衣類のカビた臭い。ご飯どきにこの臭いを嗅いでしまうと、もう本当にゲンナリ。電車に乗ると鼻をつまみたくなる・・・

IE7 JavaScriptのwindow名で使える文字

2015年9月追記:以下のサイトは、他の方に運営を譲渡の後、現在は閉鎖されております。この記事はあくまで、2008年6月のものです。 4月にリリースした「日本語文章校正ツール」。おかげさまで色々なサイトに紹介されていまして、ブックマーク数、・・・

リッター160円はさすがに…ねえ。

巷はGWの真っ直中。たまにはきちんとカレンダー通り休もうということで、昨日は仲間と茂木サーキットまでツーリングに行ってきました。 千葉からの往復は大体300km、僕のセローはリッター30km弱走るので、消費したガソリンは10リッター少々。・・・

CORE SERVERに移転しました

これまで当サイトをはじめ、正式に公開しているサイトは全て「WEBKEEPERS」に突っ込んでいました。何しろ年額3万円。独自IPまで付いてきて、いじりたい放題。そんなサーバなかなかありません。 以後、何の疑問を感じることもなく満足していたの・・・

ブレイナーついに終了

コンテンツマッチ広告の「ブレイナー」がついに終了するそうです。 「ブレイナー」サービス終了のお知らせ Yahoo! JAPANに買収されたことは既にアナウンスされていましたが5月中にも「アドパートナー」に完全統合してしまうとのこと。 もちろ・・・

つもりちがい十か条

1年ほど前からチョコチョコ通っているバイク屋さんに「つもりちがい十か条」という格言の書が貼ってあるのに気付きました。 むかし近所にあった焼き肉店に貼ってあったものを、コピーしてきたものなのだとか。かなり良いことが書いてあったので、無理を言っ・・・

僕が最近「SEO」を請けない理由

「SEO」の冠がついた会社の役員を辞してから早3年。その会社自体が趣旨替えをしてからも既に2年半経つわけですが、その頃のイメージが強かったのか、SEO関係のお仕事の依頼が未だによくやってきます。 まあ、Webである以上、検索ユーザーのことを・・・

雪道もトライアルタイヤなら…とセローで出かけてみる

今日の関東は、未明から大雪。本州で一番温暖な気候と言われる千葉でさえ、結構な積雪量になりました。10cmは積もっているでしょうか。 こうなると、いくつになっても、バイク乗りはウズウズしてしまうもの。最近セローのタイヤをトライアルタイヤ(IR・・・