牛久大仏のあまりの大きさに思わず立体写真を作ってみた

カテゴリー:日々の生活 投稿日:

空気がだいぶ冷たくなりつつも、日射しがあれば暖かな今日この頃。バイクツーリングには最高の季節の到来です。

昨日はあまりの空の青さに体がウズウズしてしまいまして、平日休みの仲間と二人、茨城県の牛久大仏までプチツーリングに行ってきました。

体長がなんと100m。台座を含めた全高が120mにもなる超巨大な大仏様です。

駐車場から見た牛久大仏。到着してびっくりの大きさです。

でまあ、到着してみてあまりの大きさにびっくり。

100mといえば、ビルなら大体30階建て。1/1ガンダムの軽く5倍。ビグ・ザムと比べても2倍近く。手のひらに奈良の大仏様が乗るほどの大きさらしいので、当たり前といえば当たり前なのですが・・・いや、これはもう予想以上の圧倒的な迫力です。

ただ、周囲に建築物がないせいか、写真に撮ってみてもいまいちその迫力が伝わりません。写真の腕前にもよるんでしょうが・・・僕にはどうも上手く撮影できない。なので今回は、立体写真(3D写真)にチャレンジしてみることにしました。


やり方は簡単。同じアングルの写真を2枚、両目の幅くらいずらして撮影して、後でそれを並べるだけ。はじめは難しいかもしれませんが、ほとんどの方は数分以内に立体視できると思いますので、どうぞお試しください。

なお、立体写真の実体視には、平行法と交差法の二種類があります。詳しい見方は以下のサイトをご参照のほど。
立体写真(ステレオ写真)の原理と見方

平行法用の写真

平行法で見る牛久大仏3D写真。初心者の方はこちらの方が見やすいでしょう。

交差法用の写真

交差法で見る牛久大仏3D写真。慣れが必要ですが、もっと立体に見えるはず。視力が左右違う方は、こちらの方が見やすいかもしれません。


この大仏様、胎内の展望台(80m地点)から見る景色も素晴らしく、中には美しい庭園もあり、信心深くない僕としても、800円の参拝料でこれだけ楽しめるなら大満足。実に良い一日でした。

休日は混みそうですが、霞ヶ浦近辺に遊びに行くときには、ぜひとも近くを通ってみてください。きっと度肝を抜かれますよ。


大きな地図で見る



スポンサード リンク